0アイテム
マイアカウント
在庫検索はこちら
名古屋の古本屋 シマウマ書房 (全国古書籍商組合連合会/名古屋古書籍商業協同組合所属 愛知県公安委員会許可 第541010600400号)
ホーム
カテゴリー別・在庫一覧
哲学・思想・人文
宗教
民俗・文化史
言語
社会・心理・教育
政治・法律・経済
美術(日本)
美術(海外)
建築・デザイン・服飾
写真・カメラ
音楽
映画
演劇・芸能
茶道・華道・書道
日本文学(近代以降)
日本文学(古典)
海外文学
詩
俳句・短歌
日本史
世界史・各国事情
戦争・軍事
郷土文献
社史・業界史
食・旅・乗物
スポーツ・趣味実用
理系全般
インターネット販売について
お問い合わせ
ホーム
>
茶道・華道・書道
茶道・華道・書道
おすすめ順
|
価格順
|
新着順
無限の譜 淡々斎宗室宗匠追悼録
淡交新社編集部編 千宗興ほか 淡交新社 1964 並製本 小口ヤケ、角など小キズ 本文問題なし
600円(内税)
風炉灰の話
山藤宗山 淡交社 1968再版 カバ 外観やや埃跡 本文問題なし
600円(内税)
台子・長板手前 (裏千家茶道教科10)
千宗室 淡交社 1990再版 カバ(少スレ) 本文問題なし
SOLDOUT
書苑彷徨
杉村邦彦 二玄社 1981 初版 カバ 途中1ページ折跡 本文問題なし
SOLDOUT
書苑彷徨
杉村邦彦 二玄社 1981 初版 カバ 途中1ページ折跡 本文問題なし
600円(内税)
平安朝かな名蹟選集6 針切
伝藤原行成筆 書藝文化新社 1981再版 函 解説書あり
SOLDOUT
臨書のための書道名作選集1 篆書篇
榊莫山 創元社 1968 初版 函(ヤケヨゴレ、角キズ) ビニルカバ 本体問題なし 月報
600円(内税)
日本の美術105 正倉院の書跡
松島順正編 至文堂 1975 初版
600円(内税)
日本の美術102 正倉院の染織
松本包夫編 至文堂 1974 初版
SOLDOUT
書跡名品叢刊31 漢 石門頌
二玄社 1979 再版 函(墨ヨゴレ) 腹シミ 中身問題なし
700円(内税)
篆刻のてびき
菅原石廬 二玄社 1997再版 カバ
SOLDOUT
書道技法講座28 隷書 石門頌 漢
浅見筧洞編 二玄社 1979再版 ビニルカバ 帯 小口ややシミ 中身問題なし 付録マットあり
SOLDOUT
書道技法講座19 隷書 木簡 漢
青山杉雨編 二玄社 1979再版 ビニルカバ 帯 小口ヤケ 中身問題なし 付録マットあり
SOLDOUT
大字かな技法
宮本竹逕 二玄社 1976再版 カバ 函(ヤケ、角などキズ) 小口シミ 本文問題なし
700円(内税)
日本の名筆 歴史にのこる八〇人の書・一七〇選 (交通公社のMOOK・一流シリーズ)
日本交通公社 1985 初版
SOLDOUT
名筆による唐詩鑑賞
広論社出版局編 阿部鉄蕉ほか 広論社 1980 初版 カバ
700円(内税)
書の風土記
李家正文 木耳社 1971 初版 函(ヤケヨゴレ、角イタミ) 本体問題なし
700円(内税)
裏千家茶道 特殊扱い編
千宗室 淡交新社 1968再版 函(ややヤケヨゴレ) 本文問題なし
700円(内税)
裏千家懐石
序:千宗室 辻留・辻嘉一著 淡交社 1969 初版 函(ややヤケヨゴレ) 本体問題なし
700円(内税)
茶道周辺 (茶道新書)
肥後和男 河原書店 1947 初版 表紙スレ、端イタミ 小口ヤケシミ 本文問題なし
SOLDOUT
前のページ
117
商品中
1-20
商品
次のページ